Diary of Takashi Otsuka Architect Office



目神山の家1 −着工
西宮の山手の目神山というところで新しい現場が始まりました。石井修氏の一連の作品で有名なので建築に詳しい方ならご存知かもしれません。

外壁後退や最低敷地面積、最高高さ、緑化率、外壁の色などたくさんの基準が設けられ、設計には気を使いますが、その分とても良い環境が保たれている地域です。

そして敷地からはご覧の通りの眺望。この眺望を最大限活かした家づくりのスタートです。


目神山に限らず、阪神間の山手の敷地はかなりの確率でこのような花崗岩がごろごろと出てきます。石を避けながら建物を建てて行くのは大変ですが、使える物は外構の石積みなどに使っていきます。

付近には同じように花崗岩を積み上げた塀が至る所に見られます。こうしてそこにあるものを使っていくことで、目神山らしい風景が引継がれていきます。

石と格闘しながらの地盤改良工事もほぼ終わり、次は基礎工事に入っていきます。
Takashi Otsuka: 目神山の家 | comments(0) | trackbacks(0) |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>








LANDSCAPE OF ARCHITECTURES 2005BOX [DVD]
LANDSCAPE OF ARCHITECTURES 2005BOX [DVD]

近・現代建築の貴重な映像集。

マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して [DVD]
マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して [DVD]

われわれ世代にとっては教科書の中の人であるカーンが生き生きとよみがえる。

スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー デラックス版 [DVD]
スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー デラックス版 [DVD]

唯一無二のフォルムの生まれる瞬間。必見。

Room by Room Designsource
Room by Room Designsource

さっそく調達したリノベネタ本。
洋書にしては安いです。

建築デザイン発想法―21のアイデアツール
建築デザイン発想法―21のアイデアツール

平尾氏には学部生時代設計演習でお世話になりました。今はこういうことされてるんですね。

美術手帖6月号増刊 瀬戸内国際芸術祭2010公式ガイドブック
美術手帖6月号増刊 瀬戸内国際芸術祭2010公式ガイドブック

瀬戸内国際芸術祭めぐりには必携。バスの中の人もみんな持ってました。